座布団の打ち直し ふかふか。
- seino-mayumi
- 5月22日
- 読了時間: 1分

綿わたの座布団は、綿わたを洗って打ち直すと言う、リサイクルが出来る。
ふあふあの座布団を見て、
子ども頃、近所に布団屋さんとご近所さんが呼んでいるお宅があった。
同年代の子どもさんがいたので、遊びに行くと、部屋中に綿が広げられていて、「今日は、外で遊んでね」っと言われたのを、思い出しました。
この技術も、継承者がいなくなってきている。天然の綿で作られる布団が、扱われなくなってる。寂しいな〜と思う。
——————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————
地元大田区で末永くお仕事をさせて頂いている工務店
雨漏り、屋根点検、外壁塗装、リフォーム、新築相談 、空き家、相続相談、ドアの調整等ご相談承ります。幸せを生む住まいづくり
メールマガジン始めました。
社長・窪寺伸浩コメント・住まいについて考えて欲しいこと・住まいのお役立ち情報などなど!
ご登録はこちら↓↓↓
תגובות